観光に行って来ました~って言っても、先週の話しなんですが・・・(-"-)
最近の奄美大島・・・雨が朝晩降ってて、強風で寒いです(T_T)
先週、久留米グラウンドゴルフ協会の方々がいらっしゃいました(^_^)/~

場所はホテルから車で2・3分の所にあります、『あやまる岬観光公園』です(゜o゜)
そこにグラウンドゴルフが出来る場所があるんですが、そこで大会が行われたんです(゜.゜)
この日も雨がポツポツ降ってて、風も強かったんです(・_・;)
でも、参加者のみなさん、完全防寒で張り切ってましたよヽ(^。^)
今回の観光は、グラウンドゴルフに参加されなかったお姉さま方をお連れして、南部まで行ってきました(^^)
最初目指した場所は、車を走らせ約2時間。南部にあります、住用町の
『マングローブ原生林』(^O^)/ 写真ないのが残念・・・(;_;
北部も雨・・・南部も雨・・・どこ行っても雨・・・。。。
なので、道路から原生林を眺めるだけでした(p_-)
2時間もずーーっと車に揺られてましたので、マングローブ原生林の下の『マングローブパーク』で休憩です(^u^)マングローブパークはカヌーに乗れたりシアター室や展示・資料室があったりと、遊べる所になりますので、一度は行かれてみて下さい(^.^)
お昼は、名瀬市内に戻り『ビッグマリン 奄美』のあさばなレストランでランチバイキングです(^o^)
「んん~(#^.^#)美味しい~~(*^。^*)」
って皆で言いながら、お代わりたくさんしましたヽ(^。^)
昼食後は、名瀬の『大浜海浜公園』に行きました(^^)

天気が悪いのが分かりますよね~(/_;)
お姉さま方サンゴ礁をお土産にしてました($・・)/

大浜海浜公園の『奄美海洋展示館』で色々と遊んできました('_')
一番皆さんが楽しんでたのが・・・

カメーーーーー(^◇^)!!! 直接エサを与えて皆さん楽しんでました(^_^)

ふれあいコーナーでナマコに触れてましたよ(゜o゜)
映像体験コーナーで奄美の海を見たり、大水槽の魚たちに興奮したり(^^)お姉さま方の笑顔に一安心です(^。^)
最後は、龍郷町の『西郷松』をみて帰りました(^^)写真撮りたかった・・・(+o+)本当に大きな松の木なんです!(^^)!2011年に立ち枯れで切断したんですが、切断しても大きいっていうのが分かります(゜.゜)
西郷松の敷地内には、『西郷松本舗』もあり西郷松にまつわるお話しも聞けたりします(^o^)
今度はぜひお姉さま方をそこにお連れしたいと思います(>_<)
車移動まで含め、約6時間(゜.゜)まだまだたくさん観光したかったんですが。。。
車中でお姉さま方のお話しもたくさん聞けて、私もとっても楽しかったです(*^_^*)
また、奄美大島の観光に行きたいですね~~(^^♪
コーラルパームス あやみ